セミリタイアするまで非正規

正社員になれないことが分かった三十代。労働者のままでは死にかねないので、非正規のままセミリタイアを目指している、色んな意味で駄目なヤツ。

iherb サプリメントカテゴリのご紹介

f:id:NatuXa:20200608110340p:plain

iherb で購入できるサプリメントの種類。

向こうの人はサプリメント大好きらしく、国内では馴染みのないものが色々と並んでいるので、意味や効果が分かりにくいものをまとめてみた。

効果が証明されていないものもあるので、気になった方はiherb サイトの口コミも参考にしてみてください。(iherb は購入した人しか口コミを書くことが出来ないので、信憑性は高め)

 

  • 5-HTP

正式名称は「5ヒドロキシトリプトファン」。

セロトニンの生成を促すことで、鬱や不眠に効果があるとされている。

…が、副作用や危険性が指摘されており、日本では食品扱いされていないので注意。

  • 藻類

スピルリナ、クロレラ、ちょっとだけ昆布。

スピルリナはいわゆるスーパーフードに分類されており、タンパク質、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、食物繊維が豊富。抗酸化作用が高い。

クロレラも同様に栄養豊富であることが特徴。但し、スピルリナと比べて消化されにくい、光線過敏の可能性等の欠点が指摘されている。

  • アロエベラ

ミネラルが豊富。薬に使われる食材でもあり、消化機能を助ける等の働きがあるかもしれない。

  • アシュワガンダ

アーユルヴェーダで使われるハーブの一つ。

Wikipediaによると「関節痛、腰痛の緩和、血液浄化作用、滋養強壮、抗ストレス性、精力増強、リウマチなどに効果があるとされる。また、近年、脳機能改善作用、免疫力強化、抗炎症作用などの効果もあるとされる。」インドのバイアグラ、朝鮮人参とか言われてる。

日本では医薬品扱い。

  • アスタキサンチン

藻や甲殻類の殻にある成分で、カニを茹でると赤くなる原因物質。

体内や肌への強い抗酸化作用、眼精疲労の軽減などが期待されている…が、現在のところ確実な研究データは無いもよう。

  • ビープロポリス

"Bee Propolis" 、蜂の巣の隙間を埋める蜂ヤニのこと。ミツバチが木から集めてくる樹脂。

ヨーロッパでは古代から天然の抗生物質として利用されてきた、歴史あるお薬。ミツバチの巣を守るだけあって、殺菌性や抗菌性が高い。

Wikipediaには「抗微生物(細菌、真菌、原虫、ウイルス)活性、抗酸化作用、抗炎症作用、抗腫瘍活性、抗肝毒性が知られ、(抗腫瘍性に関し)予防および治療的効果、また転移阻害の効果も確かめられているほか、免疫力調整(免疫調節)作用、鎮痛作用、局部麻酔作用、医薬品の効果を高める作用、薬(とくに抗ガン剤)の副作用軽減作用、整腸作用、活性酸素消去(抗酸化)作用、抗潰瘍作用、抗アレルギー作用、精神安定作用、食欲増進作用」が挙げられている。ハチすげえ。

ちなみに、pro=防御、polis=都市という意味で、propolis は「蜂の巣を守るもの」となる。

  • ビオチン

ビタミンB7の別名。必須ビタミンの一つなので食事から摂取する必要がある。

色んな食べ物(レバー、豆、卵、キノコ、etc)に含まれているので足りなくなることは少ないそうだが、先天的な欠乏体質は存在するので、そういう人向けか。あとは、生卵を大量に食べると欠乏症状が出るとのこと。

不足すると、爪が弱くなったり、皮膚に炎症ができたり、ハゲたり。

  • コエンザイムQ10

正式名称は「ユビキノン」。ミトコンドリアや原核生物に存在する。

加齢と共に減少するから補った方が良いかもね、以上のことは研究中のもよう。

エネルギーの生成と抗酸化作用が期待され、心疾患や高血圧に良いとされる。

  • クルクミン

ウコンに含まれる黄色い成分。着色料にも使われる。

抗酸化、抗炎症。

  • ヘンプ

麻。マリファナではない。最近、医療用としての利用が注目されている。

※2020年6月8日現在、配送先を日本にしていると商品の取り扱いが無い。日本には輸出できないもよう。

  • ホメオパシー

ドイツ発祥の医療。「同質療法」「同種療法」と和訳される。簡単にいうと人間本来の治癒力で病気を治しましょう、という思想。賛否両論で過去には事件も起こっている。

ja.wikipedia.org

  • クリル(オキアミ)オイル

オキアミから抽出した油。

フィッシュオイル同様にオメガ3を多く含む。水に溶けやすいので、身体に浸透しやすいらしい。

  • ルテイン

天然色素カロテノイドの一種。ほうれん草にたくさん入ってる。

眼に多く存在し、ブルーライトを吸収して有害な光から守ってくれる。

  • マカ

ペルー原産、根っこはハーブとして使われる。

古くからアンデスでは栄養豊富な滋養食として大事にされていた。

炭水化物、カルシウム、タンパク質、アミノ酸が豊富。

老化防止、更年期障害、男性の不妊症などに効果があるらしい。

  • オオアザミ(シリマリン)

マリアアザミ、ミルクシスルとも。

シリマリンはオオアザミの種子に含まれる成分で、ヨーロッパでは古くから肝臓の疾患に処方されてきた。

  • プロバイオティクス

人体の働きを助ける微生物のこと。

腸活の乳酸菌、納豆菌とかが有名。

  • 紅麹

ベニコウジ。着色料にもなる。

血圧やコレステロールを下げる効果が確認されている。

  • レスベラトロール

ブドウの皮や赤ワインに存在するポリフェノールの一種。

ポリフェノール同様に、抗酸化、血液サラサラなどの効果。

  • S-アデノシルメチオニン

身体の中で合成される物質。

うつ病、肝疾患、関節痛などに効く可能性がある。

  • ノコギリパルメット

ノコギリヤシとも。

前立腺肥大症(排尿障害)の治療薬。

  • スピルリナ

藻の一種。何故か別項目になっているけど「藻類」カテゴリでも検索できる。

いわゆるスーパーフードに分類されており、タンパク質、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、食物繊維が豊富。抗酸化作用が高い。

  • セントジョンズワート

和名はセイヨウオトギリ。ヨーロッパでは古くからハーブとして使われてきた。

現代では主に、軽度のうつ病に処方される。他の薬の効き目を邪魔したり、プラシーボ程度の効果しか無いんじゃね?とアメリカに言われたりしている。

 

 

 

割引コードのご紹介

f:id:NatuXa:20200524124900p:plain

注文するとき、画像の赤枠の部分に「APK6860」と入力していただくと、5%引きになります。(タイミングと購入アイテムによっては、もっと割引してもらえるそうです)

これはiherb が提供している紹介プログラムで、紹介した方にもされた方にもお金が還元される仕組みです。いわゆるアフィリエイトになりますが、一般的なアフィリエイトは紹介された方にメリットが無いことに対して、iherb の紹介プログラムは双方に利益があるので紹介します。iherb の割引コードを持ってない方は、是非ご活用ください。(条件によっては、公式の割引コードを使える場合もあります)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村