セミリタイアするまで非正規

正社員になれないことが分かった三十代。労働者のままでは死にかねないので、非正規のままセミリタイアを目指している、色んな意味で駄目なヤツ。

失業が決まったので、お取り寄せモニターに10件応募した

失業後の食費節約の一環として、食品お取り寄せモニター10件に一気に応募した。

こういうの一回も当たったことないけど、モニター当選に慣れている人のブログ記事を読んだりして、工夫して書いた。工夫した約200文字の文章10件を2時間ぶっ続けで書くのは、好きでやっていても疲れる。しかも、応募する食品がどれもこれも物凄く美味そうでお腹が空く。酒の肴にピッタリな餃子にも応募したので、酒まで飲みたくなる。モニター応募がここまで精神衛生に悪いものだとは知らなかった。

ただ、文章を考えて書くのは楽しい。当選者を選ぶ側の気持ちを考え、食べたい物の魅力を文章化し、製造者の宣伝のために出来ることをアピールし、全部必要なので疲れるけど、好きでやっているから「良い疲れ方」だ。

 

契約を結んでフルタイムで雇われて働くのは、金は稼げるけど嫌な疲れ方をする。自分には向いてないんだな、って身体で理解できる。失業はショッキングだけれど、失業保険というセーフティネットがあるのだから、「良い疲れ方」ができる働き方・稼ぎ方はどんどん試していきたい。

モニター応募だって、フルタイムで働きながら続けるのはしんどい。当選するためには応募する数を増やさねばならないし、応募用の文章をたくさん書かなくてはいけない。いくら好きとはいえ、仕事でクタクタになって休みの日まで疲れる作業をするのは難しい。しかも応募するサイトによっては、SNSやブログまで選考対象になるとのこと。SNSは面倒臭いからツイッターしか登録してないけど、ブログはモニターとして信頼されやすい(=内容が魅力的で、かつ読者のためになる)ことに越したことはない。ブログの内容も充実させたくなると、やはりフルタイムで嫌な疲れ方をして無気力になってしまうのは致命的だ。

 

今回のコロナアタックでたくさんの人が「良い疲れ方」のできる働き方・稼ぎ方を模索し、ライフスタイルにも新しい流れが出来てくれると嬉しい。仕事したくない非正規だって失業はショックだし、ましてや正規で真面目に働いてきた方や資金が必要な方は本当に辛い局面だと思う。だけど、辛い局面が今回のコロナだけで終わるなんて、誰にも断言できない。(日本の経済的には、残念ながら終わらない可能性が十分にある)でも、その2度目以降の辛い局面が、1度目よりも楽に乗り切れるような社会になっていれば、働く人々全員がもっと幸せに暮らしていける気がする。

連日ニュースニュースで本当に大変なコロナ騒動だけど、「コロナのせいで」で終わらせるには非常に勿体ない状況だと思う。何かもっとこう、楽に暮らせる何かを考えるべきなような。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村