セミリタイアするまで非正規

正社員になれないことが分かった三十代。労働者のままでは死にかねないので、非正規のままセミリタイアを目指している、色んな意味で駄目なヤツ。

日本政府主導の「ワーケーション」について興味本位で調べてみた話

www.sankeibiz.jp

今日はゴシップ感覚で。政治家がまた新しい海外文化を紹介している。

 

「ワーケーション」ってなに?

「ワーケーション」なる言葉、恥ずかしながら私は今まで聞いたことが無かった。見た目通り「ワーク」と「バケーション」を掛け合わせた造語で、イギリスには「ワーク」と「ホリデー」を掛け合わせたバージョンもある。

…と、このブログには書いてある。

timetastic.co.uk

また、「ワーケーション」の定義は以下の通りとなっている。

"A workation is a vacation that allows you to work remotely while integrating elements of leisure that let you unwind, relax and be more productive."

(訳:ワーケーションとは休暇の一種。職場から離れた場所で業務を行いつつ、余暇を楽しむ。解放感やリラックス効果により、生産性の向上が期待される。)

 

…何故わざわざ海外のブログから定義を引っ張ってきたかというと、「ワーケーション」は2010年のアメリカ発祥の言葉ということになっているからだ。少なくとも、冒頭の産経の記事にはそう書かれている。具体例が見つからないので「2010年」「アメリカ」の根拠が全く分からないが(そこを記事にしてよ!)、面倒なのでそういうことにする。

 

 

実は2か月前から考案されていた、日本流ワーケーション

菅さんは突然「ワーケーション」と言い始めたわけではなく、少なくとも2か月前から準備を始めていたようだ。

www.jiji.com

環境省の予算案になるようで、具体的な内容はこちらからPDFで閲覧できる。

www.env.go.jp

内容を要約すると、

f:id:NatuXa:20200728102649p:plain

  • 6億円かけて、
  • コロナ騒動で大打撃を受けた公園や温泉地などの需要促進を図るとともに、
  • コロナ騒動で大打撃を受けた労働者の子供たちのメンタルケアも可能であるという、
  • 新たな労働形態の普及を促進する。

 

個人的に重要だなと思ったとこに赤線や赤枠を引いておいた。ご覧の通り、海外ブログで定義されていた「ワーケーション」とは異なり、労働環境の改善ではなく、観光地の経済復興が主眼に置かれているようである。(だから環境省から予算が出ているのかな?)環境省が想定するお金の流れを見ても、その意図が伝わってくる。

f:id:NatuXa:20200728102653p:plain

6億円の予算は観光地と仲介団体に渡るようだ。

オリジナルの「ワーケーション」とは気色が異なるようだけど、それは日本流アレンジということで。こういう働き方が当たり前な世の中は面白いと思うし、半日仕事して半日遊ぶくらいの余裕ある日本になってくれればいいな、と思う。

 

政府主導の「ワーケーション」に感じた疑問とか

まあ、素人でも思いつく問題点はいくつかある。

  • 「コロナ収束前から速やかに実施」とあるが、GOTOトラベル同様、日本政府はコロナウイルスの流行を抑える気が無いのか?(経済優先ならそれはそれで良いんだけど、その場合トラベルキャンペーンで東京だけハブった理由は?となる)
  • 「コロナ流行収束後に実施」とあるが、日本政府が考える「コロナ流行収束」とは? 経済優先じゃないの?
  • 子供を観光地に連れて行くことを前提としているようだが、テレワークで散々「子供の面倒を見ながら仕事は 大変 or 無理」という声が上がっていたことを知らないのか。(これに関しては託児施設を兼ねている場所もあるが、例えばキャンプ場にそんな機能はあるのだろうか)
  • コロナ前から問題になっていた労働環境の諸問題は放置されたままなので、そもそもこの制度を使える企業の数が非常に限られるのでは?「ワーケーション」が必要な企業ほど、「ワーケーション」を採用する余裕がないのでは?(労働環境の改善ではなく、あくまで経済復興が優先、というスタンスならこの疑問は解決されるが)
  • 中間執行団体とやらは、必要な資金をきちんと計算して末端にまで流してくれるのか?(もはやテンプレ)

 

さて、これからどうなるでしょうか。

 

 

国内ワーケーションの実例紹介

企業向けテレワークは、地域レベルで既に始めているところもある。

ghraicho.com

例えば、信州にある温泉宿のこのプランとか。温泉あるし、子供も預けられる。

修学旅行みたいなかんじになるんだろうか。それはそれで、日本らしい。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村