セミリタイアするまで非正規

正社員になれないことが分かった三十代。労働者のままでは死にかねないので、非正規のままセミリタイアを目指している、色んな意味で駄目なヤツ。

無職なので激安価格でエクセルを勉強している話

長らく無職だったけれど、今月からエクセルを使う現場での労働が始まる。エクセルは長年使っているけれど、労働現場で本格的に使用するのは初めてなので、初日でクビキリされないために、勉強している。

エクセルの勉強というと真っ先にMOSが思い浮かぶけど、あれは受験価格が1万円越でテキストも高い。ちゃんと収入を得ている人向けだ。なので、無職でも手が届く勉強方法を実践している。

 

方法その1:アマゾンのkindle unlimited を使う

f:id:NatuXa:20210108093436p:plain

エクセルのテキストは、アマゾンのkindle版もたくさんある。私は富士通エフオーエムが出版しているこのテキストを使っていた。kindle unlimited はたまに2か月99円とか大幅に値引いてくれるので、そのタイミングで入会し、テキストをダウンロードし、一通り勉強したら、練習問題や自分に必要だと思ったページを全てスクショして保存しておく。こうすれば、kindle unlimited を退会しても、何度も問題を解いて練習したり情報を見返すことが出来る。便利~。

 

方法その2:インターネットの指南サイト を使う

dekiru.net

インターネット上には、エクセルの操作方法やテクニックや関数を無料で公開しているサイトがたくさんある。その中から、自分が使いやすいと思ったサイトをブックマークして、サイト名もきちんと覚えておく。

…何を今さら、と言われるかもしれないが、労働現場でエクセルの関数や操作方法が分からないとき、情報源を一から探すよりも、いつも使っているサイトに直接アクセスして探す方が早い。家なら時間をかけても構わないけど、労働現場でそんな悠長なことをしていると白い目で見られそう(偏見かしら?w)。どうせエクセルを使うような場面ではネット接続がもれなく付いてくるし、覚えておくに越したことはないと思う。

 

方法その3:試験の問題を解いてみる

www.goukaku.ne.jp

労働現場でエクセルを使うなら、テキストや指南サイトを読むだけじゃなくて、実際に使って慣れておきたい。現地でいきなり本番は不安だし。

…と悩んでいるので、↑のサイトのように無料で公開されている過去問を解いて、不安を和らげている。だんだん解けるようになってくると、けっこう楽しい。まあ、試験の過去問が解けるようになっても、この経験が労働現場で通用するかという不安は残るけどね… あと、どうせやるならMOSの過去問が一番良いらしい。

 

ということで、無職でも激安価格でエクセルを勉強できるというお話でした。

せっかく勉強したんだから、労働だけじゃなくてセミリタイア生活でも活用していきたいな~、何か良い方法ないかな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村